訪問リハビリ・訪問マッサージセンター ライフケア鍼灸院

無料体験
適応となる方
施術内容
ご利用方法
ご利用料金
Q&A

無料体験

  無料体験訪問リハビリ・訪問マッサージ予約受付中です。

歩行困難・通院困難な方のご自宅へお伺いし体験施術をおこなっています。
但し患者様の症状や体調等により体験施術をお断りする場合があります。 
どうぞお気軽にお問い合わせください。

電話:(06)6392-0341

お電話での受付時間は、平日:月~土 9時~20時です。尚、電話に出られない場合は留守番電話にて対応させていただいております。

●訪問エリア

大阪市 淀川区 西淀川区 東淀川区 福島区 北区 西区 旭区 都島区 豊中市 吹田市 尼崎市です。

訪問リハビリ・訪問マッサージの【適応となる方】

訪問リハビリ・訪問マッサージ

病名に関係なく、「関節の動きが悪い」、「身体に麻痺、しびれがある」、「筋力が低下している」といった症状があり、日常生活に支障をきたし、医師によって医療マッサージの必要性が認められた方が対象となります。

  • 脳血管障害後遺症(脳梗塞、脳内出血など)
  • 脊髄損傷後遺症
  • 骨折術後の後遺症
  • 慢性関節リウマチ
  • 骨・関節手術後の関節運動障害
  • 末梢神経障害
  • パーキンソン病・症候群
  • 変形性膝関節症
  • 変形性脊椎症(腰椎症)
  • 廃用症候群(筋萎縮や関節拘縮)など
  • 疾病のため日常生活が困難な方

などのご病気の方々が対象となります。他のご病気の方もご相談ください。

介護保険ではなく医療保険を使ったリハビリマッサージ(医師の診断同意書が必要)ですので、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます。
施術を担当するスタッフは、全員が鍼灸又はマッサージの国家資格を取得しており、患者様の症状や体調にあわせて、 硬い筋肉の緊張をほぐしたり、関節を柔らかくしたりと、身体機能の維持・回復を促すリハビリやマッサージなどを
行ないます。

施術内容

  • 医療マッサージ及指圧・あんま及び各種の手技療法や運動療法
  • 機能訓練(歩行練習をはじめとした筋力の維持・強化)
  • 鍼灸施術(保険施術を希望される場合、はり・きゅうの診断同意書が必要です)

訪問リハビリ・訪問マッサージのおすすめ

訪問リハビリ・訪問マッサージ

脳卒中の後遺症などで痺れや麻痺が残っている方や

骨折のための長期臥床になってしまった方などは関節拘縮(関節の曲げ伸ばしが困難になる)や

筋萎縮(使わないことによる筋肉の衰え、筋力の低下)に陥ることが多く、その為に

更に運動を妨げられてしまいます。

運動することができないことにより下記のような障害が発生することがあり、

リハビリマッサージはこれらを防止するために有効な手段としておすすめします。

運動できないことによる更なる障害の例

運動できないことによる更なる障害の例
  • 床ずれ
  • 関節や筋肉の痛み
  • 内臓機能・自律機能の低下
  • 骨粗しょう症
  • むくみ

  尚、当院の訪問リハビリ・マッサージは症状の進行をできる限り抑え

      ひとりひとりに合った姿勢や筋力の改善により日常動作が少しでも

  楽になることを目指して施術しております。

  。

ご利用方法

施術開始までの手続き

1.ご連絡

1.ご連絡

電話(06)6392-0341 又は、予約フォームからご相談ください。


不在の場合は留守番電話にて対応させて頂いております。

2.ご説明

2.ご説明

ご連絡を頂き次第、施術者が訪問しお身体の状態や

症状、既往歴、ご要望、ご希望などを伺います。

その際、診断同意書、施術内容、施術料金等(概算)について説明させて頂きます。

ご希望の訪問日や訪問時間もお伺い致します。

3.診断同意書発行

3.同意書発行

医師にマッサージ同意書・はり・きゅう同意書を書いて頂きます。

直接病院から同意書を貰って来て頂くか、

同意書が郵送により当センターに到着。

同意書を貰って頂くと保険施術が可能となりますので当院までご連絡ください。

マッサージ同意書(PDF)
はり・きゅう同意書(PDF)

4.施術開始

担当者となる鍼灸・マッサージ師(国家資格免許所有者)が訪問し、同意書の確認、問診、必要に応じて関節可動域、筋力等を見ながら、施術を開始致します。

(施術を開始した時点から料金が発生します)

柔整施術
運動療法
歩行訓練

料金(健康保険適用)

令和4年6月現在。(施術費、交通費全額込です。)

【健康保険適用】マッサージ施術を受けた場合1割負担の方で

マッサージ1局所35円 マッサージ+変形徒手矯正術1肢80円 温罨法12.5円 温罨法と電気光線療法16円です。

交通費は4k迄230円 4k超255円です。

例)マッサージ5局所で訪問距離4km未満の場合、1回あたりの施術代は405円(交通費込)となります。


【健康保険適用】鍼灸併用施術を受けた場合1割負担の方で

初検料186円 施術料161円 電療料3.4円

交通費は4k迄230円 4k超255円です。

例)鍼灸併用で訪問距離4km未満の場合、初回の施術代は577円(交通費込)。2回目以降は391円(交通費込)となります。

※鍼灸施術は該当する疾患を病院で治療中の場合は保険適用外となる場合があります。

身体障害者1級、2級の方は、毎月、上限3,000円迄のご負担となります。

生活保護の方は無料です。(但し事前申請が必要)

※ 料金は同意書の指定部位や施術種類、交通費により変動しますので、正確な算定はできませんがご不明な点は

  お気軽にお問い合わせください。

訪問リハビリ・訪問マッサージQ&A

日頃の皆様からのよくある質問や疑問にお答えいたします。

Q1.訪問リハビリ・訪問マッサージって?

歩行に支障があり通院しづらい方や歩行不能の方がご自宅や介護施設などでマッサージや機能訓練などをはじめとしたリハビリを受けることができるサービスです。医師の同意のもとで医療保険を使用し、患者様のご希望や症状・体調に合わせて施術を行います。
当センターでは、決して無理せず、あせらず
をモットーに最善の施術の提供を心がけています

Q2.同意書とはどのようなものですか?

同意書とは医師が訪問リハビリ・訪問マッサージの施術を認めた時に発行されるもので、健康保険で施術を受ける際に必要な書類となります。
同意書の用紙は無料体験施術の際に、当センターがご用意致します。

Q3.週に何回ぐらい来てもらえるのですか?

特に回数や期間に制限はありません。
したがいまして、利用様の体力・体調・症状やご家族様・介護関係者様の意向やご意見を聞きながら、訪問回数のご提案を行い、日程調整させていただきます。

Q4.介護保険制度の中で行われる施術なのですか?

いいえ。医療保険制度で行われています。したがって、介護保険の点数を消費することはありません。

Q5.介護保険で患者さんが訪問リハビリを使っている場合、在宅医療マッサージは利用できるのですか?

在宅医療マッサージは、医療保険制度の下で運営されているので、もちろん、併用して受けることは可能です。但し、医療保険で理学療法士から訪問リハビリを受けている場合は、医療保険でのご利用はできません。
この場合は、実費で施術を承ります。

Q6.施術時間は1回どのくらいですか?

我々の訪問リハビリ・訪問マッサージでは入室から退室まで1回、約20分~30分を目安に施術を構成しております。
その日の体調や症状に合わせて行っています。

Q7.施術料金はどのくらいかかるのですか?

70歳以上(一部65歳以上)の方で、1割負担の方は1回あたり300円程度のご負担です。詳しくは料金(健康保険適用)をご覧ください。

Q8.マッサージだけを行っているの?

患者様やご家族様やケアマネの皆様の意見を聞き、マッサージ施術の他、機能訓練や運動療法や歩行練習をはじめリハビリに重点を置いて機能の回復を促しています。

Q9. 訪問医療マッサージの対象となる患者さんは?

通院しづらい方や歩行不可の方が対象となり、リハビリ等を受けなければ身体機能の低下が進行する恐れがある方です。従って、老化により、筋力の低下が進んでいる。関節が硬くなって動かない。若しくは動きが悪い。筋肉に麻痺がある。退院後のリハビリを行いたい方。変形性関節症の方などです。
詳しくは適応疾患をご覧ください。

Q10. 歩行訓練などはやっていますか?

もちろん行います。歩行困難や歩行不可の方のADLをあげるには必要です。

しかし、我々は、座位の保持⇒立位⇒歩行には様々な筋肉の作用があって成り立つものと考えます。特定の疾患のある患者さんにしてみれば尚のこと意識する必要があります。
ひとつ、ひとつの動作を分解して、どの部分に問題がでているのか?を判明させて訓練・強化していく必要性があると考えます。

Q11.衛生面は大丈夫ですか?

我々、ライフケアでは、ひとりひとりに施術用の手拭を換えていますので、清潔です。
また、針灸治療においても、もちろん、鍼は一回、一回使い捨てなので安心です。

Q12.使ってみたいけど利用の仕方はどうすればいいの?

電話(06)6392-0341 又は、当センターのホームページの予約フォームからご相談ください。
不在の場合は留守番電話にて対応させて頂いております。
詳しくは、ご利用方法をご覧ください。

Q13. 介護事業所と訪問リハビリ時間や日程などの調整は行っているの?

施術開始前に、日程の調整を行い、できるだけ負担のかからない日程での訪問を心がけています。

Q14. 訪問でのはり・きゅう治療は行っているのですか?

もちろん行っております。
保険適用は、以下の6疾患に限られます。
① 神経痛 ② リウマチ ③ 頚腕症候群 ④ 五十肩 ⑤ 腰痛症 ⑥ 頚椎捻挫後遺症
但し、保険の適用には医師の同意書が必要です。

また、病院などでの同一疾患での治療(投薬やリハビリなど)を行っている場合は

鍼・灸の保険取扱いは認められません。

Q15. 淀川区以外でも訪問可能ですか?

当院の訪問リハビリ・訪問マッサージは、大阪市(淀川区 西淀川区 東淀川区 福島区 此花区 北区 西区 旭区 都島区) 豊中市 吹田市 尼崎市です。月曜日~土曜日まで訪問しております。また、施術をお受けいただく前に問診と施術内容や施術計画、ご利用にあたっての詳細などを説明させて頂きます。

無料体験施術も受けて頂けるようになっています。

Q16. ライフケア発行の過去の『健康だより』が欲しいのですが、貰えますか?

過去の発行分も在庫があれば次回の訪問日にお持ちします。

Q17. ショートステイを頻繁に利用しますが、ショートステイ先にも訪問してもらえるのですか?

ショートステイ先への訪問も行っております。但し、ご自宅より極端に距離が離れている場合などは、担当施術者のルート上、訪問できないこともありますので、一度、お問い合わせください。

Q18. 円皮鍼や美容鍼もお願いしたいのですが訪問時に対応してもらうことはできますか?

当院では院内施術で積極的に円皮鍼や美容鍼を実施しております。担当者に時間的な余裕があれば可能ですが

自費での取扱いになりますので一度、担当者か当院までご相談ください。

Q19. 新型コロナ感染症対策はしているのですか?

当院では手指消毒、マスク(施術者・患者様とも)着用、換気の徹底を行い、空気清浄機2台をフルパワーで回しています。

当院の施術者は抗原検査キットにて週2回程度、陰性の確認を行い施術にあたっています。